滋賀県には、数おおくの桜スポット・お花見スポットがあります。滋賀県の桜が綺麗な場所をお探しの方向けに、2023年版のお花見スポットをまとめてみました。
最初にご紹介する桜・花見スポットは、高島市の「海津大崎(かいづおおさき)」です。琵琶湖岸4kmに渡って800本の桜が植えられている、滋賀県屈指の桜の名所です。「日本のさくら名所100選」に選ばれるほどの桜を見に、毎年多くの観光客がやってきます。
途中にある「大崎寺」や「海津大崎湖岸園地」にも桜がいっぱい。屋台やお土産物屋もあるので、お団子や桜餅を食べながら花見というのもできそう。
車で行くこともできるのですが、平日でも混み合うほど人気なので最寄りの駐車場は埋まっている可能性が大。歩いて桜を見るという方は、車よりも公共交通機関で来るのがおすすめです。歩きやすい靴で行くようにしましょう!
関連記事:【滋賀県高島市】海津大崎の桜を見てきました!「日本のさくら名所100選」にも選ばれている海津大崎の見所は?
参考リンク: びわ湖高島観光ガイド(公益社団法人 びわ湖高島観光協会)
続いてご紹介する桜・花見スポットは、長浜市の「豊公園(ほうこうえん)」です。JR長浜駅から徒歩ですぐの場所にある、長浜城跡に広がる総合公園で、敷地内には「長浜城本丸跡」や「長波状歴史博物館」などの施設もあります。
先に紹介した高島市の「海津大崎」に同じく、「日本のさくら名所100選」に選ばれるほど桜が美しい「豊公園」。日本の城と桜が同時に見られる、歴史あふれる花見スポットになっています。
「長浜城歴史博物館」の最上階は展望台になっており、「豊公園」内に咲き乱れる桜を一望することができます。下から見ても、上から見ても良し。公園なので、花見客も多く、小さな子どもも退屈せずに花見ができそうです。
関連記事:【長浜・豊公園】日本さくら名所100選!長浜城の天守閣(展望台)から眺めるびわ湖と桜の絶景レポート。
参考リンク:長浜市 豊公園
続いてご紹介する桜・花見スポットは、彦根市の「彦根城」です。JR彦根駅から徒歩約25分、車で約10分の場所にあります。
「彦根城」では桜の時期になると、「彦根城桜まつり」が開催されます。桜の開花時期によって開催時期は前後しますが、大体3月下旬から4月の中旬まで行われているようです。
夜間に桜がライトアップされることもあって、昼夜問わずに花見客で賑わう「彦根城」。ライトに照らされた桜が堀の水面に映るさまはとても幻想的です。夜に行く場合は、気温のチェックもしっかりして風邪を引かないように注意しましょう!
関連記事:【滋賀県彦根市・お花見】彦根城の夜桜ライトアップを見に行ってきました!
参考リンク: 彦根観光ガイド(公益社団法人 彦根観光協会)
続いてご紹介する桜・花見スポットは、日野町の「日野川ダム」です。近江鉄道日野駅から、車で約12分の場所にあります。昭和の中期から後期にかけて建設されたダムで、バス釣りのスポットとしても有名です。
「日野川ダム」には、複数の桜・花見スポットが点在しています。満開宣言の後は、桜を見ようとたくさんの方が訪れるので、駐車場はわりといっぱいになることも。
また、周辺には歴史的な史跡も多数存在。2014年に公開された映画「るろうに剣心 京都大火/伝説の最期」のロケ地にもなっていているので、花見と一緒に歴史スポットを巡る散歩をしてみるのもおすすめです。
関連記事:【滋賀・日野町の桜】バス釣りで人気の「日野川ダム」は、桜の美しいダムスポットでした。
参考リンク:滋賀・びわ湖観光情報 日野川ダム
続いてご紹介する桜・花見スポットは、東近江市の「延命公園(えんめいこうえん)」です。近江鉄道八日市駅から徒歩約5分の場所にあります。公園としての駐車場はないので、車で行く場合は近隣の有料駐車場に停めましょう。
延命山を利用、整備して市民に解放されているのが「延命公園」。4月上旬ごろには桜が満開になり、多くの花見客が訪れます。公園というだけあって、遊具などもあるので小さな子どもさんでも楽しむことができそうです。
公園内には自販機がなく、例年屋台なども出ていないようなので、食べものや飲みものは公園に行く前にしっかり準備して向かいましょう。
関連記事:東近江市(旧八日市)の「延命公園」は、のんびり過ごしたい日にぴったりの桜スポットでした。
参考リンク:東近江市 延命公園
続いてご紹介する桜・花見スポットは、湖南市の「にごり池」です。JR三雲駅から車で約8分の場所にあります。駐車場のある公園で、夜間も停めることが可能です。
年々桜が年老いてきてボリュームは昔ほどはないとのことですが、公園近くの茶釜川や思川沿いの桜を1,000本もの桜があるそう。「千本桜」と呼ばれています。
桜のシーズンは夜間にぼんぼりなどでライトアップされ、美しい夜桜を見ることが可能。レジャーシートを敷けるような広場もあります。夜桜を見に行く場合は気温をチェックして、防寒対策も忘れずにどうぞ!
関連記事:湖南市のにごり池でライトアップされた夜桜を。写真よりも見に行った方が絶対いいです。
参考リンク:滋賀・びわ湖観光情報 にごり池自然公園
続いてご紹介する桜・花見スポットは、甲賀市信楽町の「MIHO MUSEUM」です。信楽高原鐵道勅旨駅から車で約10分の場所にあります。
「MIHO MUSEUM」は、桃源郷をモチーフにした信楽町と大津市の県境に近い場所にある美術館。駐車場は無料で使うことができます。駐車場のあるレセプション棟から本棟までの道には枝垂れ桜が所狭しと植えられており、来場者を出迎えます。
本棟までにはトンネルがあり、トンネルの中から外を見ると、光が反射してトンネル内がほんのりと桜のピンクに染まっており幻想的。桜を見た後は美術館で展示を楽しんだり、施設内のレストランやカフェで食事をするのもおすすめです。
関連記事:まだ桜が見られる!枝垂れ桜がきれいな信楽のMIHO MUSEUMとトンネルの風景。
参考リンク:MIHO MUSEUM
続いてご紹介する桜・花見スポットは、甲賀市信楽町の「畑(はた)のしだれ桜」です。信楽高原鐵道から車で約15分の場所にあります。
地域の人々に見守られて400年。今でも美しい花を咲かせているのが、「畑のしだれ桜」です。地域に溶け込み、4世紀に渡って花をつけてきた貫禄あるしだれ桜を見るため、毎年大勢の花見客が訪れます。
先にご紹介した甲賀市信楽町のもう一つの桜・花見スポットである「MIHO MUSEUM」までは車で10分足らず。合わせて訪れる方が多いみたいです。
関連記事:甲賀市信楽町「畑のしだれ桜」は、樹齢400年以上の歴史ある桜スポット。地域の人たちが大切に守り続けている場所でした。
続いてご紹介する桜・花見スポットは、甲賀市甲南町の「新宮神社 参道の桜並木」です。JR寺庄駅から車で約10分の場所にあります。駐車場は付近に2台程度停めることができるとのことですが、少し場所がわかりづらいようです。
「新宮神社」の表門は、地元では「新治の楼門」と呼ばれており、室町時代に建てられたと言われています。本当は二層の「楼門」になるはずだったようですが、何かワケがあって茅葺になったようす。
春になると、この表門に続く道路の桜がキレイに咲きほこることから、「新宮神社 参道の桜並木」という名で知られています。表門は国の重要文化財にもなっているので、花見と歴史スポット巡りができる一石二鳥の場所になっています。
関連記事:甲賀市甲南町の新宮神社「参道の桜並木」を歩いてきました。歴史ある茅葺き屋根の門を発見!
参考リンク:甲賀市観光ガイド 神宮神社
続いてご紹介する桜・花見スポットは、甲賀市土山町にあるうぐい川の「鮎河千本桜」です。JR甲賀駅、または近江鉄道水口駅から車で約25分の場所にあります。
鈴鹿山系の麓を流れるうぐい川の両岸に植えられた桜が春になるといっせいに開花。バックには雄大にそびえる山々が。大自然の中でのお花見といったかんじです。一番最初に木が植えられたのは60年以上前だとか。歴史を感じますね。
ただ、2023年は臨時駐車場の開設やライトアップなどは行われません。
参考:甲賀市観光ガイド>2023咲くや鮎河さくらまつりについて
関連記事:甲賀市土山町の桜スポット「うぐい川の鮎河千本桜」と「青土ダム」をWでお届け!土山に行くなら両方巡ることをオススメします!
続いてご紹介する桜・花見スポットは、甲賀市土山町にある「青土ダム(おおづちダム)」です。JR甲賀駅、または近江鉄道水口駅から車で約20分の場所にあります。
ダム周辺の緑地から駐車場まで至るところに桜が植えられており、とくに緑地の芽吹く緑と桜のピンク色、快晴の青空のコントラストはたまらなく美しいです。
近くには「青土ダムエコーバレー」という施設があり、バーベキューやキャンプをすることができます。遊戯施設もあるので小さな子どもも楽しむことができそうです。
甲賀市土山の桜・花見スポットは、先に紹介した「鮎河千本桜」もあります。2つのスポットは車で約5分と近いので、合わせて行ってみてください!
関連記事:甲賀市土山町の桜スポット「うぐい川の鮎河千本桜」と「青土ダム」をWでお届け!土山に行くなら両方巡ることをオススメします!
参考リンク:青土ダムエコーバレー
続いてご紹介する桜・花見スポットは、蒲生郡竜王町にある「妹背の里(いもせのさと)」です。近江鉄道京セラ駅前から車で約10分の場所にあります。
「妹背の里」は自然公園のキャンプ場。園内外には800本以上の桜が植えられており、敷地内は360度どこを見渡しても桜があります。例年3月下旬から4月上旬にかけて「妹背の里 さくらライトアップまつり」が行われるので、夜桜を楽しむことも可能。
キャンプ場だけあって、様々な施設が完備。バーベキュー場などもあるので炊事場などもあります。子どもが遊べる遊具や足漕ぎ車、池のコイ達に餌やりをすることもでき、大人も子どももめいっぱい楽しみながら花見ができます。
関連記事:【滋賀県・桜の名所】竜王町「妹背の里」の360度見渡せる800本の豪華絢爛な桜をレポート!
参考リンク:竜王町地域振興事業団 妹背の里
新型コロナウイルスの影響で、店舗の営業時間・定休日が変更になっている可能性があります。ご来店の際には、各お店にお問い合わせください。