近江八幡市の50年超続く焼肉屋「まんぷく食堂」レポート!安くて美味しい国産牛を!

滋賀県自習室
投稿日:2017年4月21日 
いずみ建築設計
グルメ
日刊滋賀県グルメ
Uターン物語
グルメ
大人スポーツ部

長く続くお店には理由あり。

そう地元の人たち、他にも根強いリピーター客が離れずずっといきつづける訳があるからこそそういうお店はいつまで経っても変わらず有り続けます。

そんなお店の一つが近江八幡市にある50年超続く(店員さん談)焼肉屋 まんぷく食堂。

お昼営業はせず3時からというちょっと変わった時間からはじまる、そんなまんぷく食堂のレポートしましたよっと。

見出し

まんぷく食堂はどこにある?営業時間や金額帯は?



まんぷく食堂は近江八幡市の8号線沿いにある大きな駐車場があるお店。





この看板見たことある人いますよね?でもなかなか入る勇気が持てないという人多かったのではないでしょうか。



住所は滋賀県近江八幡市上田町164-3で、Googleマップはこちら。



駐車場広いでも停められる、停められないの心配なし。



営業時間は毎週日曜日がお休みで、3時から夜10時までとなっています。



店内はこんな感じで一段あがっての座敷。17時過ぎぐらいの早い時間にいったのですが、その後も数組常連っぽい方々が来られていました。


雰囲気としては当サイトでもレポートしたとり長食堂焼肉バンバンに近いかも。そうあのアットホーム感がまた良い。



メニューはそれぞれの机にあるのではなく、壁に書かれている値段を見て…。



自分で注文したい内容を書いていきます。大人の男性やったら一人で三人前+ライスで充分お腹いっぱいになれる量あります。

そしてこれらのお肉は全て国産!やけどリーズナブルな価格。



このローカル感いいなー。今も続くまんぷく食堂の理由がわかるご飯でした。



まずはウーロン茶。自分でいれる形式。

そして続々とお肉が運ばれてきます。



ロース。



タン。


ホルモン。

大人一人でこの値段。いいわー。他のテーブルで複数頼まれいたお皿みたんですが、すごいボリューム感でよりお得感が出ておりました。




そしてー!後は焼く。





食べる!!





焼くっっ!




食べるっっっっ!




一人でモクモク食べる一人焼肉。でもこのローカル感が寂しくない。むしろ楽しいっ!

こういう焼肉のお店も断然ありな今日このごろです。





まんぷく食堂レポートまとめ!営業時間や基本情報など



それではここまでのまんぷく食堂の情報をまとめてみます。

・営業時間は3時から夜10時まで。日曜日が定休日です
・おおよそ一人3000円いくかいかないかぐらい。でも充分お腹いっぱいになります。
・一人でふらっと食べて、ふらっと帰りやすい焼肉屋。地元のお店とか行きたい人とか特にオススメ。

とり長食堂(湖南市)
焼肉バンバン(高島市)

ということで近江八幡市のまんぷく食堂でした。

通り過ぎるだけでなくて、やっぱり行ってよかった。
そしてまんぷく食堂好きな人は下のお店もおすすめですよー。

まんぷく食堂
住所:滋賀県近江八幡市上田町164-3
TEL:0748-37-7506
営業時間:15:00~22:00
定休日:日曜日



ではでは。

新型コロナウイルスの影響で、店舗の営業時間・定休日が変更になっている可能性があります。ご来店の際には、各お店にお問い合わせください。

滋賀県自習室

滋賀県民向け!この情報知ってる?