東近江市の8号線沿いの大きめ公園「五個荘中央公園」にいってみた!
投稿日:2017年4月28日
栗東から長浜方面へ抜けるメイン道路でもある8号線。
この道沿いから何個か中にはいると大きめの公園があったりするんですが、大きい公園となるとかなり限られてきます。
メイン通り沿いに大きめの公園があるメリットとしては「どこかの行き帰りでふらっとすぐ立ち寄って子供達を遊ばせられる」こと。
そんなメリットのある8号線沿いの東近江市の公園。五個荘中央公園に関して書いていきます。(冬の時期に撮ったのに公開したの春っていう。)
五個荘中央公園ってどこにあるの?駐車場は?

五個荘中央公園は近くに中学校や図書館、郵便局がある場所にあります。
住所は滋賀県東近江市五個荘小幡町で、Googleマップはこちら。

もちろん駐車場も完備しており、公園内にはトイレや自販機も存在します。(100m近くにローソンもあり。)

この図書館が結構変わっていて、横の五個荘中学校と併設して作られています。
つまりお昼休みとかになると、図書館と中学校をつなぐ扉から中学生が本を借りに来るという仕組み。
なんかチャイムきいてたり、男子の戯れているところみると青春やったなー。(偶然行ったのがお昼休みの時間でした。)
五個荘中央公園の遊具や公園の写真は?

公園内は結構大きめの敷地となっています。
駐車場すぐのところはコンクリートの広場となっていて。

日時計があったりちょっとしたら小さな山があったりします。

奥の方はローラーすべり台や。

幼稚園から小学生が楽しめる大きめの遊具と。

小さな子どもが楽しめるサイズの2つが設置。
また横にはブランコもあって、基本公園に必要な遊具は完備されております。
これだけあれば、子供達も楽しめられるの間違いなし。

奥の方ははらっパークということで冒険遊び場になっています。
あいにく行った日が雪の為、下がコンクリートなのか芝生なのかわかりませんでしたが、まあ走り回れる空間もあるということで。
五個荘中央公園
住所:滋賀県東近江市五個荘小幡町
駐車場あり
よく考えても8号線沿いにこれぐらい大きな公園って他にあったかな。
ではでは。
新型コロナウイルスの影響で、店舗の営業時間・定休日が変更になっている可能性があります。ご来店の際には、各お店にお問い合わせください。