滋賀県のドラッグストア、薬局検索サイト「ヤッキョクストア」

  • 滋賀県のドラッグストア、薬局検索サイト「ヤッキョクストア」
  • 情報を検索する
  • メニュー

新型コロナウイルスの影響で、店舗の営業時間・定休日が変更になっている可能性があります。ご来店の際には、各お店にお問い合わせください。

滋賀県で一番多いドラッグストア店は?公式サイトからまとめてみました。(2016年12月。)

投稿日:2019年10月10日 

20161218
滋賀県各地でどんどん出来ていくドラッグストア。

今年も大きなドラッグストアやテナント内に入ったりなど数多くの店舗が出来てきました。

ではそれらのドラッグストア、今滋賀県にあるのはどんな店舗でしょうか。

今回めぼしいドラッグストア店を出してみて、公式サイトから数をまとめてみました。

・スギドラッグ(ジャパン)
・マツモトキヨシ
・クスリのアオキ
・ウェルシア
・ドラッグユタカ
・サンドラッグ
・キリン堂
・ツルハドラッグ
・V・drug
・ドラッグコスモス
・ココカラファイン(ジップドラッグ、パワードラッグワンズ)
・アルカ

さて滋賀県で一番多いドラッグストアは…?

店舗数1位はドラッグユタカ!店舗数は、53店舗!


順位(店舗数)店舗名店舗数
1位ドラッグユタカ53
2位スギドラッグ38
3位キリン堂27
4位ココカラファイン11
5位クスリのアオキ9
6位ツルハドラッグ8
7位ウェルシア7
7位サンドラッグ7
9位ドラッグコスモス4
10位V・drug3
10位マツモトキヨシ3
12位アルカ1

(調剤薬局店は含まず。)

1位はダントツでドラッグユタカという結果になりました。

2位のスギドラッグとくらべても15店舗ほど多い。すごいな、ドラッグユタカ。

また全国的にも知名度があるマツモトキヨシに関しては3店舗しかない結果に。意外に多い印象だったのがココカラファイン。ジップドラッグ、パワードラッグワンズ含めて11店舗目は滋賀県で4番目に多いドラッグストアチェーン店となりました。


参考リンク:
スギドラッグ
マツモトキヨシ
クスリのアオキ
ウェルシア
ドラッグユタカ
サンドラッグ
キリン堂
ツルハドラッグ
V・drug
ドラッグコスモス
ココカラファイン
アルカ


滋賀県にはないけど、他にもドラッグストアチェーンはこんなにありました。


今回調べていく中で、滋賀県にはなくても他の都道府県にあったドラッグストアとしてはこんな店舗がありました。

・カワチ薬品
・ドラッグストア クリエイト エス・ディー
・マルエドラッグ
・ドラッグセイムス
・ドラッグストアスマイル
・ゲンキーメガドラッグストア
・ニシイチドラッグ


これらもいずれは滋賀県に進出してくるのかも!また2017年終わりには今回の順位に変動があったりするかもしれません。

ではでは。