はーーっ!旨辛!栗東のドラゴンラーメンが今まで食べた滋賀県内の麺で一番辛かった。

滋賀県自習室
投稿日:2017年1月25日 
いずみ建築設計
グルメ
日刊滋賀県グルメ
Uターン物語
グルメ
大人スポーツ部

日刊!滋賀県ではこれまで食べてきたラーメンレポのなかでも、いくつか辛いというカテゴリのラーメンも書いてきました。
辛い?辛くない?大津市の殿そばの衝撃絵図。スタミナラーメンを頂こう。
滋賀県で辛いラーメンといえば!辛麺屋桝元の栗東店で辛ウマ食してきました。

ただその中でも一番辛かったのが今回レポートする栗東のドラゴンラーメン。

これは辛いわ。旨いけども。



見出し

ドラゴンラーメンがある場所は?どんなラーメンのメニューがあるの?



ドラゴンラーメン自体は、今京都に店舗が一つありますが、元々は栗東の安養寺というところにある店舗となります。

栗東市でも草津側ではなく手原よりの栗東市役所の裏側にある店舗。


DSC03448

こちらの看板が目印。
一本道入ったところですが、近くにあるファミリーマートからだとこの看板が見れるのでわかりやすいかと。






Googleマップだとこちら。


DSC03447

住所は滋賀県栗東市安養寺1-9-2で定休日はなし、営業時間はお昼と夜の二部制で昼は11時から14時半、夜は17時から22時半までとなっています。
駐車場は店舗前に3台停められるスペースがあります。


DSC03433
店内はカウンター席とテーブル席があります。


DSC03435

DSC03434

メニュー表は結構作り込んでいて、ドラゴンラーメン以外に油そば(これ食べみたいっ!)、チャーシューメン、ラーメン、夏季限定で冷やし中華なんかもありましたよっと。


DSC03436
表紙のインパクトがすごい。ドラゴンラーメンにはホルモンも入っております。



思い出すと食べたくなるあの辛さ!ドラゴンラーメンの辛さを一度は体験してみよう。



DSC03440
こちらが名物ドラゴンラーメン。辛さは4種類から選ぶことができます。
編集長辛いのはそんなに得意ではなくて、一番辛くないちょっと辛を選択。



DSC03443
まあそれでもからーーーーっ!
誤解なくいうと旨いんです。旨いと辛さが混ざっておるのです。

これは癖になるわっ。


DSC03444

DSC03445

麺&もやし、もやし食べて麺たべて、ホルモン食べてとひたすら食べまくるドラゴンラーメンとなりました。

次は絶対油そば食べてみようっと。


ドラゴンラーメン
住所:滋賀県栗東市安養寺1-9-2
営業時間:
11:00~14:30
17:00~22:30
定休日:なし
電話番号:077-551-1739
駐車場あり
参考リンク:ドラゴンラーメン




ではでは。

新型コロナウイルスの影響で、店舗の営業時間・定休日が変更になっている可能性があります。ご来店の際には、各お店にお問い合わせください。

滋賀県自習室

滋賀県民向け!この情報知ってる?