新発見!湖南市の冬景色が美しい「妙感寺・不老の滝」の写真を撮ってきた。

滋賀県自習室
投稿日:2017年1月15日 
いずみ建築設計
グルメ
日刊滋賀県グルメ
Uターン物語
グルメ
大人スポーツ部

現在湖南市、雪真っ只中の天気となっております。(2017年1月15日午前中。)

雪が降るということは普段見る景色が雪景色になるということ。
最近猿飛佐助関係で訪れたあるお寺が「ここ雪降るとまた良い景色になりそうだな。」という場所となっていました。

ということでね。この雪の中スタッドレスタイヤ履いて、行ってまいりましたよ。

滝を上から見る。そこは普段見る滝とは違う表情を見せていました。


あるお寺とは三雲にある妙感寺のことです。
妙感寺は湖南市三雲にあるお寺で、大本山妙心寺第二世微妙大師によって創設されたお寺で、その歴史背景を住職さんにお伺いしていたのですがかなり興味深い内容となっておりました。その点は猿飛佐助の方でも語られるでしょう。



Googleマップだとこちら。ちなみに坂の上にあるお寺ですが、今日ぐらいの天気ならスタッドレスタイヤ履いてれば十分に昇れます。


妙感寺には裏手の方に不老の滝という滝があるのですが、妙感寺含めて不老の滝とのセットの景色がとてもきれいなのです。



DSC_5879
雪降る中、不老の滝を目指します。



DSC_5874
不老の滝自体はすぐに見ることができる滝なのですが、本命は上にあがって不老の滝を上から眺めること。




DSC_5955

ずんっずんっっっと進んでいくと、大体100m超えたぐらいのところで上から眺められるスポットがあります。

それがこちらっ!









DSC_5941




日が出るのを粘って待ったかいがあり冬景色がより美しいものとなっています。





DSC_5960

上を見上げること、これまた竹やぶの中から太陽が。

周りに人もいないし、民家もないのでホントシーーーーンとした空気の中、景色を味わうことができます。


ちなみに!階段から下りて来た時の妙感寺の風景もとても良いッ!




DSC_5978


一年を通してもこの景色が見られるのは本当に二、三日ぐらい。良かった今年は休日としっかり重なっていて。


湖南市には桜も紅葉もきれいなスポットはありますが、冬景色もそれらのスポットはまた違う表情を見せてくれるのです。


ぜひ少し家を出て周りの景色を見てみるといつもと違った町の風景で、もっと湖南市を「魅力ある町」として感じれるかもしれませんよ。


妙感寺・不老の滝
住所:滋賀県湖南市三雲1758
駐車場:あり





ではでは。

新型コロナウイルスの影響で、店舗の営業時間・定休日が変更になっている可能性があります。ご来店の際には、各お店にお問い合わせください。

滋賀県自習室

滋賀県民向け!この情報知ってる?