近江八幡市のケーキ屋「アンデケン」でガトーショコラをホール買い!濃厚、もったりが良い感じ!

滋賀県自習室
投稿日:2017年1月6日 
いずみ建築設計
グルメ
日刊滋賀県グルメ
Uターン物語
グルメ
大人スポーツ部

12月、1月、2月と私事ながらケーキを食べる時期がかなり続きます。

大体一月ごとに2回はケーキを食べるのですが、最後らへんは「ケーキ、もう大丈夫!」となってしまうことも。

しかしよく考えたら、この時期は日刊!滋賀県的にもケーキレポが書けるナイスタイミングであります。「ケーキ、もう大丈夫!」ではなく「次、あそこのお店のケーキ食べよう!」ってなるぐらいを目指す。

そんな1月初っ端のケーキが近江八幡市にあるチーズケーキのお店で有名なアンデケンとなりました。

あれ、このガトーショコラ、もったりしてて好み!!でしたよ。

見出し

アンデケンってどこにあるお店?どんなケーキが売ってるの?



dsc02950
アンデケンは近江八幡市と彦根市にある店舗で今回は本店の近江八幡店で購入。

近江八幡駅北口(琵琶湖方面)からまっすぐ進んでいくと大体車で数分後左手に店舗があります。




住所が滋賀県近江八幡市鷹飼町551で、Googleマップだとこちら。



dsc02962

dsc02948

駐車場が店舗横に見えたなかったのですが、奥の方に進んでいくと10台ぐらいは停められる敷地がありました。


お正月ということで今回は営業していませんでしたが、本来はイートインもできるそうです。



dsc02958
dsc02953

ケーキはホールからワンカットまで、王道の種類をいく感じ。

dsc02957

他にも喜ばれる手土産となるお菓子が色々な種類売られておりました。




dsc02955

あ、このアイスも美味しそう。




アンデケンのガトーショコラがもったり&濃厚で好み!



今回はアンデケンのケーキでしたが、チーズケーキではなく家族会議でガトーショコラにしよう!というのが決定。

なぜなら「歯磨きしたくないほど美味しいケーキ」と、単品のPOPに書いてあったから。


dsc_5649

こちらがホールのガトーショコラとなります。なんか上品な感じがします。


dsc_5656
それではまずサクッとナイフを入れまして…。


いただきまーーーす!



ふむふむ。




dsc_5661

なるほど!ガトーショコラの中でも濃厚&モッタリで甘みがあって結構好みな感じのケーキとなっております。

子供もバクバク行く感じのガトーショコラ。

ガトーショコラといえば最近コンビニでも店舗ごとに出されていたりしますが、アンデケンのガトーショコラは甘みの中で引きずらない美味しさがあって上品な感じ。

これ今回チーズケーキいけなかったのですが、また今度行ってみたいな。

アンデケン
住所:滋賀県近江八幡市鷹飼町551
営業時間:
午前9時から19時
ティールーム:午前10時から18時
電話番号:0748-33-2100
参考リンク:チーズケーキのお店 アンデケン



ではでは。

新型コロナウイルスの影響で、店舗の営業時間・定休日が変更になっている可能性があります。ご来店の際には、各お店にお問い合わせください。

滋賀県自習室

滋賀県民向け!この情報知ってる?