1月4日の多賀大社の混雑状況と「いつまで出店してますか?」を聞いてまいりました。

滋賀県自習室
投稿日:2017年1月4日 
いずみ建築設計
グルメ
日刊滋賀県グルメ
Uターン物語
グルメ
大人スポーツ部

年始の行事の一つ「初詣」。

近くの神社ですます場合もあれば、大きな神社に初詣にいくことも。
今回は、滋賀県でも知名度が高い「多賀大社」にて初詣いってまいりました。

多賀大社といえば、年始は出店がお祭り並に出るのも特長である場所。
どんな混雑状況なのか?駐車場状態は?出店っていつまで出るの?とかを色々調べて参りました。

見出し

多賀大社の交通状況は?


まずはお父さんが気になる車での交通状況。


dsc02884
今回は8号線方面ではなく、多賀西の交差点から曲がっていったのですが…。





dsc02886
去年は1月2日にいったので、ここから混んでいて駐車場まで大体30分ぐらいかかってしまいました。しかし1月4日ということですいすいーーー。


dsc02895
駐車場は臨時の駐車場が複数あり、大体1箇所500円ぐらいなのは例年通り。


1月4日の多賀大社、周辺の状況は?


dsc02910
今年は1月4日から仕事始めという方も多いのですが、それでもまだまだ人が多い状況。



それでも出店が多く出てたりしていて、やっぱり楽しい!


dsc02911

出店はたこやき、焼きそばの定番から



dsc02913
りんごあめや



dsc02915
とうもろこしなど色々な出店が出ておりました。



dsc02920

他にも懐かしの中華そばということで。



dsc02919

こちらも食してみる!寒いけど、美味しい。いや寒いから美味しい!




dsc02905

dsc02907

お多賀さんの中も賽銭するために、この行列となっております。




dsc02923
くじもしてみまして、結果は・・・・。




dsc02924

「小吉」。
なるほど。良い年になりそうです。多分。



多賀大社付近の出店はいつまで出るのか?


これはそれぞれ購入した出店で聞いたのですが。

今年は1月5日までは出店として出店するそうです。

臨時駐車場の方に聞くと3連休までは出るかも、と言われていたのですが、もしかすると3連休はまた別で出されるのかもしれないです。(確証なし。)



編集長はこの出店目的もあって1月4日付近にはいつも多賀大社にいきますが、そうではない場合夕方(夕方は結構空いてます。)や5日以降にいくとすっといけていいかもです。


多賀大社
住所:滋賀県犬上郡多賀町多賀604
電話番号:0749-48-1101
参考リンク:
多賀大社
多賀大社Facebookページ
多賀大社twitter





ではでは。

新型コロナウイルスの影響で、店舗の営業時間・定休日が変更になっている可能性があります。ご来店の際には、各お店にお問い合わせください。

滋賀県自習室

滋賀県民向け!この情報知ってる?