今回訪れたのは、滋賀県近江八幡市にある、近江鉄道「武佐(むさ)駅」です。近江八幡駅と平田駅の間にある駅です。
駅の写真を撮ったあと、駅周辺も散策してみました!
こちらが、中山道「武佐駅」の外観!2000年(平成12年)に建て替えられたようですが、瓦屋根のレトロな雰囲気がかわいいです。
横から見ると、こんな感じ。駅ホームへは、階段またはスロープが利用できます。
武佐宿の説明が書かれています。中山道67番目の宿場。中山道、八風街道、東海道も描かれており、図がわかりやすいです。
無人駅のため、通学定期などに関する説明の貼り紙がたくさんありました。券売機などはありません。
武佐駅で下車した場合は、乗車券をこちらの箱に入れるシステムです。
男女別のトイレがあります。
ホームは、相対式2面2線タイプ。
ホームには、椅子が置かれています。
武佐駅には、自動販売機が2台置かれていました。(2023年12月時点)
「駐輪禁止」の看板です。
「長光寺」や「伊庭邸跡」など周辺の観光地への案内看板があります。
武佐宿の本陣跡。公家、幕府役人、大名、武士の宿泊休憩所だったようです。立派な建物。
道路沿いに近江八幡の花「むしゃりんどう」が置かれていました。花が咲く時期になれば、写真のようなキレイな花が見られそうです。
愛の神??気になったので、矢印の方向に歩いて行きました。
確かに!「愛之神」です。せっかくなので、おまいりしました。
住所:〒523-0013 滋賀県近江八幡市長光寺町
公式サイト:近江鉄道武佐駅
新型コロナウイルスの影響で、店舗の営業時間・定休日が変更になっている可能性があります。ご来店の際には、各お店にお問い合わせください。