湖南市サイコー

甲賀市の名産品「お茶」。信楽(朝宮茶)と土山(土山茶)のいろんな「お茶」にまつわるアレコレまとめてみました!

2022年1月1日
滋賀県自習室
丸吉のほうじ茶ティーバック

甲賀市には、全国的にも有名なお茶どころ「信楽」と「土山」があります。あなたが日常で何気なく飲んでいるそのお茶が、甲賀産ってこともあるかもしれません。

もっともっといろんな方に知っていただきたい甲賀市のお茶。「信楽」や「土山」のお茶スポットまとめてみました!

甲賀市のお茶情報は、まだまだ追記していきます!

ほうじ茶専門カフェ「焙じ茶 茶房焙楽」

ほうじ茶専門カフェ「「焙じ茶 茶房焙楽」のパンケーキ

1号線、水口町から土山町に入るとすぐにあるのがほうじ茶専門カフェ「焙じ茶 茶房焙楽」です。お茶の製造・販売の「近江茶 丸吉」内にあるお茶のプロが営むほうじ茶専門カフェということなので、本格的なのは間違いなし。

「近江茶丸吉」外観
「近江茶丸吉」のお茶の様々な商品が並ぶ店内

店内は様々なお茶の商品が並びます。ほうじ茶をメイン商品とする「丸吉」では、デザインもかわいいほうじ茶のいろんな商品があります。

ほうじ茶のティーバックがずらり

ギフトにぴったりなデザイン性の高い缶入り茶葉や、急須なしで飲める手軽なティーバックのものなど。

ほうじ茶のティーバック

お茶をペットボトルでしか飲んだことないなんて若い方も少なくない今の時代、ティーバックで手軽に飲むことでお茶の本当の美味しさに少しでも触れてほしいなと思います。

店内で販売されるお茶使ったいろんなお菓子が販売されています

その他には、お茶を使った様々なスイーツの販売も。オシャレで高見えするパッケージが、贈答やギフトにもピッタリです。

お店の奥にいくと、カフェ「焙じ茶 茶房焙楽」になっています。

焙じ茶チーズケーキ

店内では、いろんな形で美味しく変身したお茶のスイーツをいただくことができます。もちろんお茶・ほうじ茶と一緒に。

お店でスイーツをいただいたあとは、おうちでのティータイムにスイーツとお茶を購入して帰ることもできるのが嬉しいですね。おうちでのリラックスタイムにおススメです!

【焙じ茶 茶房焙楽 基本情報】
住所:滋賀県甲賀市土山町大野2723(近江茶 丸吉店内)
営業時間:10:00~16:00
定休日:火曜日
※近江茶 丸吉の営業時間は9:30~17:00、休業日は元旦。
公式サイト:近江茶 丸吉 HP

お茶農家さんが営むたい焼き店「チャガラ商店」

甲賀市信楽町のチャガラ商店外観

信楽のお茶と言えば、「朝宮茶」。無農薬、無化学肥料の朝宮茶のお茶農家さん「茶楽園(チャガラエン)」が営むお店が「チャガラ商店」です。

信楽のチャガラ商店のたい焼き
信楽のチャガラ商店のたい焼き

こちらでは無農薬、無化学肥料で育てた朝宮茶を少しでも多くの方にお届けしたいと作られた朝宮茶を使ったたい焼きをいただくことができます。この「たい焼き」ほうじ茶と抹茶の2種類あり、生地にそれぞれのお茶が練りこんであります。焼きたてのたい焼きからはお茶の香ばしい香りがして、とても美味しいです。

チャガラ商店のほうじ茶ラテタピオカ入り

お店では、ほうじ茶ラテやほうじ茶シェイクなどお茶をカジュアルにいただけるドリンクなども豊富。夏季限定のチャイや抹茶などのかき氷も人気の品です。

チャガラ商店店内

テイクアウト・イートインどちらも可能で、ゆっくりお茶をすることもできるし、美味しいたい焼きをお家でいただくこともできます。もちろん、茶葉の販売もありますよ。お気軽に本格的なお茶やお茶の風味を味わえるので、若い人たちが入りやすいお茶の世界ではないでしょうか。

【チャガラ商店 基本情報】
住所:滋賀県甲賀市信楽町長野1180-1
お店は不定休のため、来店前には公式サイトをご確認ください。
公式サイト:チャガラ商店Facebook

朝宮茶の生産から販売まで「茶のみやぐら」

信楽町「茶のみやぐら」外観

朝宮茶生産農家さんが、「自分たちの手で育てた茶葉を、自分達の手でお客様の手にお届けする」というモットーを掲げ営むお店が「茶のみやぐら」。信楽町の標高450m前後の山肌にある茶畑のうち4割は、農薬・化学肥料・化学的資材を一切使用しない有機栽培に取り組んでおられます。

信楽町「茶のみやぐら」のスイーツ

店舗ではもちろんお茶製品を購入することができますが、お茶をつかったスイーツの販売もあります。

種類は、ロールケーキやプリン、アイスクリームです。ロールケーキは2種類。ひとつは煎茶をつかった渋みのある大人のロールケーキ。黒豆がアクセントになってます。もうひとつは、抹茶のロールケーキ。一番茶のみを使った本格派で、どちらも「茶のみやぐら」の看板スイーツです。

プリンも、煎茶・抹茶・ほうじ茶と当然お茶づくし。ただこちらのスイーツ、毎週火曜日お菓子休業日がありますのでスイーツ目当てで行かれる際はお気をつけください。

信楽町「茶のみやぐら」のほうじ茶ティーバッグとアイスクリーム

今回のスイーツは、アイスクリーム。チョイスはほうじ茶で。ほんのりほうじ茶の香りがとっても美味しいアイスでした!写真はカップアイスですが、モナカでいただくこともできるのでお好みでどうぞ。

信楽の中心、長野から車で朝宮方面に10分ほど。ゆっくりドライブの目的にいかがですか?

【茶のみやぐら 基本情報】
住所:滋賀県甲賀市信楽町下朝宮39-1
営業時間:10:00~18:00
定休日:第3火曜日
菓子休業日:火曜日・第3水曜日
公式:茶のみやぐらHP

JAこうか 甲賀のお茶ジャム

甲賀のお茶ジャム

JAこうかが販売している「甲賀のお茶ジャム」。季節の果物のジャムはよく聞きますが、お茶のジャムって聞いたことありますか?お茶の産地の農協が、地元産にこだわった「お茶のジャム」は、素材の味を楽しむ瓶詰の店「セルフィユ軽井沢」とのコラボ商品です。

「セルフィユ軽井沢」は、日本におけるジャム発祥の地長野で生まれた瓶詰・ジャムに特化したブランド。「いつもより少し贅沢」をテーマに季節ごとの味わいを大切に商品を作られています。その「セルフィユ軽井沢」と甲賀のお茶がコラボしてできたお茶のジャム。種類は、緑茶ジャム・緑茶ラテジャム・ほうじ茶ジャム・ほうじ茶ラテジャムの4種類で、風味や甘さなどはお好みで選ぶことができます。

甲賀のお茶ジャム

アレンジは無限大。こちらは、ほうじ茶ジャムをバニラアイスにトッピングしてみたもの。ほうじ茶の香ばしさのある風味と、すっきりしたハチミツがアイスクリームを贅沢にしてくれます。ほかにもプレーンヨーグルトやトーストとの相性が良いです。

朝ごはんやオヤツ、プチギフトにもピッタリな「お茶のジャム」を、ぜひ試してみてください。

【甲賀のお茶ジャム 基本情報】
公式:JAこうかHP

道の駅あいの土山 抹茶ソフトクリーム

道の駅あいの土山

甲賀市で唯一の道の駅、「道の駅 あいの土山」。主要道路1号線沿いにあることと、目の前に厄除で有名な「田村神社」があるので、目にしたことや立ち寄ったことがあるという方も多いのではないでしょうか。

こちらで販売されている抹茶のソフトクリームは、少しユニークな販売方法が話題となり有名になりました。その販売方法というのは、セルフ方式があるということ。

あのソフトクリームが機械から出てくるのをコーンも持って待つ、そしてぐるぐるとソフトクリームを作るあの作業が自分でできるのです。しかも盛れるだけ盛っていいという太っ腹システム!

道の駅あいの土山

1日100個限定のサービス。どれだけ高くぐるぐるできるかは、あなたのテクニック次第です(笑)。倒してしまったらどうしよう!や、自信がない!など心配な方には、ちゃんとお店の方に盛ってもらう普通の購入方法もあるので安心してください。

でも一度はチャレンジして、ぜひうずたかく盛られた抹茶ソフトとの記念写真をSNSにアップしてみてほしいものです。

道の駅には地元のお野菜や、お茶製品などもありお土産を買うのにぴったりです。施設内には、土山茶を知ってもらおうと無料のお茶サービスもあるのでぜひ一杯飲んでゆっくりしていってくださいね。

【道の駅あいの土山 抹茶ソフトクリーム 詳細情報】
道の駅あいの土山
住所:滋賀県甲賀市土山町北土山2900
営業時間:9:00~17:30
公式:道の駅あいの土山HP

「近江の茶 まるごと食べまっ茶」

近江の茶まるごと食べまっ茶

お茶製品とは思えないパッケージデザインが目をひく「近江の茶 まるごと食べまっ茶」。こちらは甲賀市産の貴重な茶葉をまるごとぜーんぶ粉末にしたもの。

皆さんも聞いたことあるお茶に含まれる成分「カテキン」。その「カテキン」には、脂肪抑制作用や抗酸化作用があり、インフルエンザの予防効果も期待できるとのこと。それだけではなく、ビタミンA・B2や鉄やカリウムなど、茶葉には様々な栄養成分があります。

お茶で飲むだけでは全てを摂取するのが難しいですが、茶葉を粉末にすることでこれらをまるごと摂取できるという優れもの!粉末なので水やお湯に溶かして飲むだけではなく、料理に入れるなんてことも簡単にできます。

1.5gのスティックタイプになっているので、飲み物としてもとても便利。パッケージの色鮮やかな茶畑のデザインは、オシャレで贈り物にもピッタリです♪

ヨーグルトやパンケーキはもちろん、ホームページでは冷ややっことあわせるアレンジも掲載されています。あなただけのオリジナルアレンジを見つけてみてください!

【「近江の茶 まるごと食べまっ茶」 詳細情報】
公式:近江の茶 まるごと食べまっ茶HP

藤田製茶の「ハートのお茶」

ちょっとこのお茶、見てください。

藤田製茶のハートのお茶

ティーバッグがハートなんです。お茶を飲む前から癒し効果バツグン♪

この「ハートのお茶」は、土山「藤田製茶」の商品です。

「自分たちで作ったお茶を、自分達の手で売る」が魅力の藤田製茶は、本物のお茶をもっとスマートに飲んでほしいという想いからティーバッグやドリップバッグのお茶を販売。そのひとつが「ハートのお茶」ですが、お茶にハートが浮かんでいるところがとっても可愛い!

藤田製茶のハートのお茶パッケージ

パッケージにはひとつひとつ、いろんな言葉が書かれていてそれも楽しさのひとつになっています。

パッケージにある「136」の数字は、亡きおじいちゃん一三六さんのお名前からとったものだそう。おじいちゃんから引き継いだ伝統の味を守っていく素敵なお茶屋さんです。

こちらの「ハートのお茶」は、道の駅「あいの土山」や甲賀市内の平和堂、「藤田製茶」ホームページより購入することができます。

ぜひあったかーい心(ハート)のこもったお茶を楽しんでください。

【藤田製茶「ハートのお茶」 詳細情報】

公式:藤田製茶HP
   藤田製茶Instagram
   藤田製茶ブログ

辰岡の赤ちゃん番茶のソフトクリーム

土山サービスエリア辰岡の水出し赤ちゃん番茶ソフトクリーム

その名の通り、赤ちゃんからおじいちゃんおばあちゃんまで誰でも美味しく飲んでもらえるのが「辰岡の赤ちゃん番茶」。

甲賀独自の豊富な資源を活かして、観光に関わる地域の特産品に認定される「甲賀ブランド」である、この「赤ちゃん番茶」はオリジナルのペットボトルや大きなパックで広く販売されているので、見たことある!って人も多くなってきたのではないでしょうか。

番茶は、カフェインが他のお茶に比べて少ないことや、水出しすることでよりまろやかになるなど様々な特徴があります。「赤ちゃん番茶」には、「ポリサッカライド」も豊富。ポリサッカライドは血糖値の上昇を抑える働きがあると言われている注目の健康成分。太陽をよく浴びて育った秋摘み番茶には特に多く含まれていると言われています。

土山サービスエリア辰岡の水出し赤ちゃん番茶ソフトクリーム

そんな「赤ちゃん番茶」を美味しくあまーくいただけるのが「辰岡の水出し赤ちゃん番茶ソフトクリーム」。新名神高速道路の土山サービスエリアにて販売されています。

サービスエリアでのご当地ソフトクリームって旅感あってちょっと嬉しくなりませんか?

「赤ちゃん番茶」味一択か、バニラとのミックスか。一度はぜひ「赤ちゃん番茶」だけで味を堪能してみてください。香ばしい風味を感じていただけるかと!

土山サービスエリアは上下線どちらからでも行けます。もしくは下道からでも入ることができるので地元の方も利用されているサービスエリアです。

暑くなる季節、ぜひ「赤ちゃん番茶のソフトクリーム」をお試しあれ。

【「辰岡の赤ちゃん番茶」のソフトクリーム 基本情報】

販売所:土山サービスエリア
    滋賀県甲賀市市土山町南土山1122
公式:辰岡製茶HP
   立岡製茶Instagram

武田製茶農場産 信楽朝宮茶 和紅茶

信楽朝宮茶和紅茶パッケージ

お茶はお茶でも、次は「和紅茶」をご紹介します!この「武田製茶農場産 信楽朝宮茶 和紅茶」は、1回使い切りパック。

日頃、お茶を常飲しない方は、茶葉の大袋をもらったりしてもこれいつ飲み終わるかなと少し途方に暮れるなんてことありませんか?

その点こちらの5g ひとパックだとティーポットでたっぷり飲めて残らないという便利さ。

和紅茶とクッキーでティータイム

和紅茶は、一般的に渋みが少なく飲みやすい口当たりが特徴。あっさりした紅茶はどんなスイーツにも、食事にだって合う汎用さです。

きっと飲んでみたら新しい発見がある「和紅茶」。種類もいろいろあって、飲み比べるのも楽しそう。

パッケージには紅茶の淹れ方のちょっとしたコツや、選ぶときのアドバイスが書いてあって迷った時には参考になりそうです。

【「武田製茶農場産 信楽朝宮茶 和紅茶」の基本情報】

販売所:緋色の商店街
住所:滋賀県甲賀市信楽町長野1159
営業時間:平日11:00~16:00/土・日・祝10:00~16:00
定休日:火・水
公式:緋色の商店街HP

丸安茶業株式会社

甲賀市丸安茶業株式会社

国道1号線沿い、大きく「土山茶」と書いた看板が目立っているのが「丸安茶業株式会社」。

明治5年創業以来約140年甲賀市のお茶、厳選した土山茶と朝宮茶を販売している老舗お茶屋さんです。

その老舗のお茶屋さんの、新商品がいつも斬新で目が離せないんです。新しい感覚の商品をご紹介します。

一つ目は、お茶とプロテインの組み合わせに驚いた「お茶屋がつくるプロテイン」。

お茶プロテインは無添加・無着色・無香料で砂糖不使用の安心天然素材。抹茶、ほうじ茶をふんだんに使ったので毎日続けられる美味しさがいちばんのポイント。

日本ではあまりにも日常であるお茶ですが、海外では健康飲料のイメージがついています。筋肉ムキムキというよりは、これからもずっと健康でいたいと願う方皆様におススメです!

次にお茶・急須というイメージを覆すのが、丸安のスティック飲料「泡立つお茶のラテ」。

お湯を注ぐだけで、カフェで飲むようなふんわり泡立つラテが作れるんです。種類は抹茶ラテとほうじ茶ラテ。どちらもお茶の風味が感じられるのに、オシャレな感じがあってリラックスタイムにぴったり。甘いものがほしいときに、デザート代わりになる満足感もあります。

お茶の他には、魅力的なこだわりのお茶にまつわるグッズ!

経年変化を楽しむ本格的な急須から、割れない軽いといった日常使いの急須や、かわいいデザインの茶葉保存のブリキ缶。どれも歴史や新しさを感じさせてくれる素敵なものばかり。

誰かにお茶とセットでプレゼントしたくなるのは私だけじゃないはず。

丸安茶業の販売店は、国道1号線沿いにあり店舗が気軽に入りやすくなっているので、生産農家さんを身近に感じられるお店です。

土山に訪れた際は、ぜひふらりと立ち寄ってみていただきたいな~と地元民は思うのでした。

【「丸安茶業」の基本情報】

住所:滋賀県甲賀市土山町267
営業時間:平日 8:00~18:00/日・祝 9:00~18:00
公式:丸安茶業株式会社HP

山本園のかき氷「あさみや金時」

信楽山本園外観

創業明治3年の老舗「山本園」。有機肥料をたっぷり使った土づくりから始める栽培にこだわった、「朝宮茶」を作るお茶屋さんです。

明治の時代には、日本茶の代表としてシカゴ万国博覧会にも出品されたことから始まり、以来年々開かれる全国茶品評会等においても、たびたび上位入賞を続ける「日本の銘茶」を作り続けています。

そんな老舗直営の喫茶店が「喫茶 WITH TEA」です。

お店では、ゆっくりとしながら、お煎茶・お抹茶・コーヒーなどを楽しめます。メニューは和菓子がついたお茶のセットや、日本五大銘茶の“朝宮茶”をふんだんに使った、あさみや茶スイーツなどがあってどれにしようか迷ってしまいます。

信楽山本園かき氷「あさみや金時」

でも暑い季節ならぜひ食べていただきたいのが、この「あさみや金時」。こちらは自家製抹茶や自家製お茶白玉ののった山本園のお茶が詰まった「かき氷」。

なんと、「滋賀B級グルメバトルグランプリ」を2年連続受賞し、さらには「イナズマフードGP in草津 2015」でもグランプリを受賞している間違いなしの「かき氷」なのです。濃厚な抹茶のシロップと小豆がたまらない美味しさ。数々のグランプリ受賞も納得です。

他にも、ほうじ茶のロールケーキや抹茶のモンブランなど、食べたいものがたくさんあるので数度足を運ぶ必要がありそう。もちろんお土産は、朝宮茶を買って、おうちで信楽の余韻を楽しんでいただきたいです!

【「山本園」の基本情報】

住所:滋賀県甲賀市信楽町上朝宮275-1
営業時間:お茶販売 9:00〜17:00/喫茶 WITH TEA 11:00〜17:00(L.O16:30)
公式:山本園HP

昇竜園

昇竜園ホームページ

お次にご紹介するのは、実店舗を持たないお茶屋さん「昇竜園」さん。お茶の販売は、ホームページでのみとなっています。

ホームページを訪れると、そこにはお茶への想いやこだわりが、丁寧に記されていました。

育てる茶葉は全て低農薬の慣行栽培と有機栽培。その年の気温・雨の量・肥料の吸い上げ具合や、茶畑の場所など様々な要素から味や風味が決まってくるのがお茶です。

その年によって風味の変わるお茶なので、人によって違う味や好みを見つけてもらえるようにと、昇竜園では収穫年度ごとに分けて、貯蔵し販売されているとのこと。これで気に入ったお茶が見つかった時に、次も同じお茶を買うことができます。

昇竜園ホームページパッケージ

キッチンにポンと置いておいても違和感のないナチュラルなパッケージが、自宅用でもちょっとしたプレゼントでも遜色ありません。しかもこのデザインはオシャレなだけじゃないんです。パッケージに大きく書いてある「65℃」「100℃」は、そのお茶を淹れるのに適した湯温を表しています。

ちょっとしたひと手間ですが、煎茶を飲むときは沸騰したお湯を少しおいてから。それだけでまろやかで渋みの少ないお茶を淹れることができるんですね。

ちょっと時間を作って、ホームページをのぞいてみてください。茶畑の風を感じることができますよ。

【「昇竜園」の基本情報】

住所:滋賀県甲賀市信楽町下朝宮516(実店舗・店頭販売はありません)
公式:昇竜園HP

「Chabacco(ちゃばこ)」自販機

新名神高速道路「土山SA」に設置された「Chabacco(ちゃばこ)」自販機

新名神高速道路土山サービスエリアに現れた一風変わった自動販売機。タバコのような箱が入っています。

新名神高速道路「土山SA」に設置された「Chabacco(ちゃばこ)」自販機

大きくポップで書かれていますが、実はコレお茶の自動販売機なんです!

滋賀県の「Chabacco(ちゃばこ)」
滋賀県の「Chabacco(ちゃばこ)」

甲賀市土山町の土山茶と甲賀市信楽町の朝宮茶がデザインを変えて、まるでタバコのようなパッケージに入っています。

描かれているのは、「土山たぬき」や「忍者」。もうひとつは信楽高原鐡道や近江鉄道の車両の写真が。どちらも甲賀市に訪れた方にはお土産にぴったりなデザインです。

滋賀県の「Chabacco(ちゃばこ)」の中身
滋賀県の「Chabacco(ちゃばこ)」の中身

なかを開けてみると、スティックがタバコみたいになってます。芸がこまかいッ!

滋賀県の「Chabacco(ちゃばこ)」の粉末

お湯でも水でも溶ける粉末のお茶。ティーバッグのようにゴミも出ないし、すごく手軽に飲めちゃいます。

滋賀県・近江茶「Chabacco(ちゃばこ)」

お湯でいただいた「ちゃばこ」は、あったかくてとても美味しかったです。

今回、新名神高速道路土山サービスエリアの自動販売機をご紹介しましたが、この自販機他にも近江鉄道の貴生川駅、八日市駅、近江八幡駅、彦根駅などにあるそうです。

ちょっとユーモアのあるお土産やプレゼントを探していたあなた、ぴったりのもの見つかりましたよ~♪

【「chabacco自販機」の基本情報】

住所:滋賀県甲賀市土山町南土山1122−74 (土山SA内)
公式:チャバコHP

新型コロナウイルスの影響で、店舗の営業時間・定休日が変更になっている可能性があります。ご来店の際には、各お店にお問い合わせください。

滋賀県自習室

HASH TAG#ハッシュタグ

INSTAGRAM

滋賀の暮らし、届けます。

#ホンデシガ

滋賀県の暮らし
届けます