【実食】近江八幡市に「生餃子のまえかわ 近江八幡店」がオープン。毎日つつみたて餃子を元気に販売中!

滋賀県自習室
投稿日:2021年9月9日 
いずみ建築設計
グルメ
日刊滋賀県グルメ
Uターン物語
グルメ
大人スポーツ部

近江八幡市にオープンした「生餃子のまえかわ」の餃子
最近流行りの餃子専門店がまたひとつオープンしています。近江八幡市に開店していたのは「生餃子のまえかわ」です!

いろんな餃子の食べ比べ、してみたいですね~。詳細をご紹介します。

見出し

「生餃子のまえかわ 近江八幡店」がオープンした場所は「フレンドマート江頭店」の近く!


近江八幡市にオープンした「生餃子のまえかわ」外観
2021年8月20日、近江八幡市に「生餃子のまえかわ 近江八幡店」がオープンしています。場所は、県道2号大津能登川長浜線沿い。「フレンドマート江頭店」のすぐ近く。

「生餃子のまえかわ 近江八幡店」では店内製造の様子
「生餃子のまえかわ」のこだわりは、「つつみたて生餃子」。店内製造で包みたてを販売。こちらは45個入りが1080円。

「生餃子のまえかわ」店内の様子
冷凍餃子もあり。こちらは50個1080円です。冷凍には「シソ餃子」と「生姜餃子」もあります!その他にも小籠包やジャンボ黒豚焼売などなど、どれも美味しそう。

生餃子のまえかわではタレは10円で別売りされています。
タレは別売りで販売価格10円。良心的だし、必要な人だけ買うことができるというところが良いですね。

オープン日は行列ができたという「生餃子のまえかわ 近江八幡店」。納得です!

早速買って帰りました!

近江八幡市にオープンした「生餃子のまえかわ」の餃子
一口サイズでちゃんとキャベツも入っているからあっさりしていて何個でも食べられる餃子でした。

45個入りは2人で食べられるよとお店の方が教えてくださいましたよ~。今回もあっという間に食べちゃいましたので、多めに買っちゃうのがお約束です!

「生餃子のまえかわ 近江八幡店」の基本情報




住所:滋賀県近江八幡市江頭町417-2
営業時間:11:00~19:00
公式:生餃子のまえかわHP

新型コロナウイルスの影響で、店舗の営業時間・定休日が変更になっている可能性があります。ご来店の際には、各お店にお問い合わせください。

滋賀県自習室

滋賀県民向け!この情報知ってる?

日刊!滋賀県編集局