エンタメと動物福祉のイベント「eスポーツでエキサイト!保護犬猫にリラックス!」湖南市のHATで開催!

滋賀県自習室
投稿日:2020年2月19日 
いずみ建築設計
グルメ
日刊滋賀県グルメ
Uターン物語
グルメ
大人スポーツ部

動物福祉を考える取り組みの一環として「イベント(エンタメ(娯楽))×保護猫(動物)との出会いの場」を実験的に湖南市で作ることに。第一弾として!eスポーツ「第2回ウイニングイレブンこにゃん市長杯」との同時開催となりました!


当日は、「eスポーツ大会」と湖南市主催の「にゃんにゃんにゃんの日のイベント」が同時に行われます!

見出し

同じHATで同時開催のイベントが盛りだくさん!

eスポーツあり!
詳細はこちら:https://daily-konan.com/archives/8025

チャリティー用品の販売ブース(駐車場)もあるよ!
他には、動物保護管理センターのスタッフさんによる「猫さんとの暮らし方講習会」(駐車場)とふれあい猫や犬とふれあえるよ!
イベントのどこかでは、ゆぱちゃん、こにゃんちゃんも遊びに来てくれたり、こにゃんバス(猫型バス)も会場に来てくれて、写真撮影なんかもできたりします!

開催概要はこちら

日 時 :2020年2月22日(土曜)11:00~16:00(譲渡会時間です)
場 所 :湖南市魅力発信拠点HAT駐車場 滋賀県湖南市岩根4529-1 (イオンタウン湖南となり)
共 催 :湖南市(にゃんにゃんにゃんの日)
協 力 :ぼくらはみんないきている
運 営 :eスポーツこにゃん市長杯実行委員会

参考リンク:
HAT:http://konan-hat.com/index.html


今回、保護動物さんとの出会いにづくりにご協力いただく保護団体さんは「ぼくらはみんないきている」さんです。


地道な活動を通してたくさんの動物さんを幸せにしている、団体さんです。
いまも、超絶ひとなつこい子猫や、とてもかわいい性格の犬などが里親さんを募集しています。ぜひ、facebook等をチェックしてくださいね。


新型コロナウイルスの影響で、店舗の営業時間・定休日が変更になっている可能性があります。ご来店の際には、各お店にお問い合わせください。

滋賀県自習室

滋賀県民向け!この情報知ってる?

MitsudaMiho
  • この記事を書いた人[投稿一覧]

  • MitsudaMiho

  • 猫6匹、カイゼンで猫の世話も効率化。猫のお世話も仕事も生活の一部です。 (一社)Next Commons Lab湖南 チーフコーディネーター/湖南まちづくり合同会社 代表/個人事務所 代表 現在は、コーディネーター、チームマネージャ、プロジェクトマネージャとして新規事業の導入の協業、起業、チーム・ビルドに携わっています。

  • https://teamkit.jp/@MitsudaMiho
  • https://www.facebook.com/miho.mitsuda.7/
  • https://note.com/kiloku