2020年に開催されるかごしま国体文化プログラムとして正式採用が決まったタイトル「eFootball ウイニングイレブン2020(PS4)」の大会を開催します。
こにゃん市長杯は、始めたばかりの人も、ガチな人も楽しめるローカルな大会を目指しています!初心者の人でも、躊躇せずに大会に参加してみてください。
またこれまでにウイニングイレブンを長年プレーしており、国体へ向けて腕試しをしたいという方もぜひご参加ください!
本大会には第1回ウイニングイレブンこにゃん市長杯でもMCを務めていただいた、MCやなさんにお越しいただき、初めてウイニングイレブン、eスポーツ大会を観戦する方でも分かりやすい解説で会場を盛り上げていただきます!
eスポーツという言葉は聞いたことがあっても、実際に観戦されたことが無い方も多いかと思いますが、この機会にぜひお越しいただき、eスポーツ可能性と楽しさをご覧ください!
▼出場申し込みはこちらより▼
https://forms.gle/bg6hSnaJQq9Cr3cR9
*出場申込:無料
*大会観戦:無料(観戦は申込不要です)
・主催
こにゃん市長杯実行委員会
・後援
・開催日時
2月22日(日) 11:00-16:00
・場所
滋賀県湖南市 湖南市魅力発信拠点HAT
(住所:〒520-3252 滋賀県湖南市岩根44529-1)
・タイトル
ウイニングイレブン2020(PS4)
・開催部門
オープンの部(年齢制限なし)
・大会方式
1v1によるノックアウト制トーナメント
・参加者数
先着16名
・参加費、観戦費
無料
*大会参加にかかる諸経費(交通費、宿泊費等)に関しては、参加者負担
・賞品
湖南市Vtuber Minamiちゃんグッズ(予定)
・湖南市主催の「にゃんにゃんにゃんイベント」も同時開催予定です。
●プロフィール●
滋賀県彦根市出身で、今年開催された全国都道府県対抗eスポーツ選手権2019IBARAKI ウイニングイレブン オープンの部滋賀県代表!
2018年、JeSU発行のプロライセンスを懸けた3on3CO-OPの大会「ニコニコ超会議2018」において、GENKIチームの補欠選手として出場されています。
大会1ヶ月前に初めてPS4のコントローラーを握るという初心者ゲーマーながら、サッカー経験を活かした戦術理解で準優勝を果たしています…!
現在はサッカー指導の傍ら、eスポーツの感動体験を知ってもらうため様々なイベントで司会進行、MCと幅広く活動をされています。
新型コロナウイルスの影響で、店舗の営業時間・定休日が変更になっている可能性があります。ご来店の際には、各お店にお問い合わせください。
この記事を書いた人[投稿一覧]
澤永 遼(さわりょー)
スポーツで起業をするべく、2019年4月より湖南市にNCL湖南を通じて地域おこし協力隊として着任。eスポーツとフットサルでチームを組むべく活動中。