滋賀県で育っていく時に人生の歩み方として「バスに乗るか」「一生バスに乗らないか」の選択肢があります。(大げさ!)
編集長は基本高校生活含めて、大人になってからもそもそもバスに乗ることがない人生を歩んできていたので、遠方に行った時に「あれ、バスってどうやって料金払ったらいいの?」ってなるのですが、最近は電車移動も心地よいと思っていてその関係で南彦根駅でバスに乗ってみました。
なので、滋賀県民の方で「バスってどうやって乗るの?」という方のため、実際乗ってみた記事書いてみます。
今回乗ったのは南彦根駅から出ている近江鉄道グループの湖国バス。
同じ駅などから出発していても路線によっては行く場所がそれぞれ異なるので、まずは目的地からどの路線でいくのか、そして何時から出発するのかを調べる必要があります。
路線図に関しては公式サイトにPDFでまとまっているのでチェック!
参考リンク:路線図
今回は南彦根駅から高宮東へいきたかったので、ブリヂストン線を選択!滋賀県の電車で慣れていると、バスの路線が多すぎて悩む笑。
ただGoogleマップでもバスの路線や時間なども調べることができるので、そちらで調べてみるのもあり!
バスが到着したら乗車します。
乗車するときに必ず取っておきたいのがこの乗車券。
入り口すぐ横に、この乗車券がでてくるのでそれをゲットしたらOK。
バスに乗らない人にとって迷うのが、おそらく料金!ですがこの料金に関しては乗車券に書いている番号を見ればOKでして、今回は6番だったので。。。
降りる時に6番の料金をチェックすればOK!
ちなみに南彦根駅から高宮東までだと210円でした。
バスに乗車すること10分ほど、そろそろ目的地についてきそうです。
とまりますスイッチに関しては、アナウンスで「次は高宮東に止まります。」などが話された時に、スイッチを押します。
初めて押すので、ちょっとドキドキしました。
あとは最後にお金を支払えばOK。
ちなみに今回は小銭がちょうどあったのでそれで支払ったのですが、大きいお金しかない場合はどうしたらいいんだろう。
教えて湖国バスによく乗っている人!!
最後はバスをお見送り。このバスが湖国バスなんですね。普段のらなさすぎて新しく知ることがいっぱいだ。
バスの時刻表はこんな感じ!駅出発や通勤通学などでなければ、この時間逃すと本当に2時間ぐらい佇む可能性あるので、バス初めて乗る人とかは要チェック。
ちなみに今回の路線が導入エリアではなかったのですが、2017年4月1日からどの辺りをバスが走っているかがわかるバスロケーションシステムもあるんですって。
参考リンク:バスロケーションシステム
ひとまず自分の備忘録的にもバスのお金の支払い方を知れたのは良かった。
普段使わない交通手段を使うというのも新しい発見があっていいものです。
ではでは。
新型コロナウイルスの影響で、店舗の営業時間・定休日が変更になっている可能性があります。ご来店の際には、各お店にお問い合わせください。